いつもひまわりの種をかじっているハムスター。今回はあかねちゃんのペット・ハムスターのハムエッグをご紹介します!誕生秘話も!
ハムエッグプロフィール
名前:ハムエッグ
あだ名:ハムエッグ
あかねちゃんのペットのハムスター。
常にひまわりの種をかじっているマイペースな性格。
基本何が起きても動じない。ひまわりの種以外に興味がない。はじめはこの性格であかねちゃんをよく怒らせていたが、3か月後にハムエッグの性格を受け入れ和解する。
たまに役に立つ。
ハムエッグ Q&A
Q. オス?メス?
A. カリカリッ(オス)
Q. ハムエッグの名前は気にっていますか?
A. カリッ(うん)
Q. そんなにおなかが空いてますか?
A. カリカリッカリッ(趣味です)
(ハムスター語の解釈はあくまで憶測です。)
キャラクター誕生秘話 -ハムエッグ-
ハムスターのキャラクター、ハムエッグは最初パラレルの作品に登場することのないキャラクターでした。
あかねちゃん、ぐりぐりの2人をベースに考えてアニメなどを作ってみたところ、どうもバランスが取れない。また、作品性の広がりが少ない・・・
ということでもう1キャラ追加!扱いやすい動物キャラを投入して科学反応を検証しよう!となりました。
で、動物で思い浮かんだのは「犬」「猫」で王道な感じで扱いやすいんですがもう少し個性を出したい、ビジュアル的にはかわいい感じを出したいなぁ。丸くてコロコロした感じもいい。
いろいろ悩んでいましたがあかねちゃんとぐりぐりの紹介で言っていた、未来の生活っていうキーワードから日常からかけ離れたものはやめておこうと思い、今でもペットとして買われている何気ないモチーフがいいという考えになり、ハムスターをチョイスしました。
まあ、悩んだ割にハムスターってのは結構インスピレーションなのであまり深い意味はないです。
キャラクターデザイン的にはバランスをとれる黄色でいつも種を食べているので太って丸くコロコロした感じの自由気まま、ツッコミどこ満載にして作品性が広がるようにしてみました。
個人的にはサンリオのタキシードサムが好きなので影響を受けた感じです。タキシードサムのハムスター版!って雰囲気かもしれません。
子供の頃、いっぱいグッツ持っていましたが今でもほしくなります!やはり、子供の頃の記憶ってのはいつまでも影響を与えますよね。
★タキシードサムが懐かしい方はこんなグッツあります。
それでは、また。
★キャラクターデザインに興味がある方はこちらがおススメ!
★他のキャラ紹介はこちら