今回は前回のインスピレーション活用法から生まれたイラストをアニメにするまでの簡単な流れとポイント、完成作品のご紹介します。
前回の記事はこちら
前回のイラストをアニメ作品へ
タイトル:パラレル in Teapot
ハムエッグの場所がなく注ぎ口から出してみたらなんだかランプの魔人みたいな感じになっちゃいましたね。
とくに狙ったわけではないですが・・・。
制作ポイント
・前回のを踏まえ、映像=16:9という枠をはずす
・主線がなくてもシンプルな構成なので動きがわかる(背景が複雑になると厳しいですが)
GIFへの変換の手順は省きますが興味がある方はこちら
まとめ
インスピレーション→イラスト→アニメという流れを簡単にですがご紹介してきましたが様々な固定概念を外すということで作品表現の幅は広がると思います!
アニメやイラストに興味がある方はぜひ試してみてはいかがでしょう?
★GIFをもっと知りたい方へおススメ!
■インスピレーション活用法関連記事を読みたい方はこちら
1. インスピレーション活用法(説明)
2. インスピレーション活用法(参考イラスト)
★他にもこんな記事があります!