6月と言えば蛍(ホタル)の季節ですね。今回はホタルにピックアップしてアニメとイラストを作ってみました。またホタルが観れる情報もちょっぴりご紹介!
ホタルのアニメ・イラスト作品
今年も無事ホタルを見ることができました。(場所はちょっと言えませんが住んでるすぐそばです)
ホタルは見つけたとき感動がありますよね。
ただ、やはり今ではホタル見れる場所も限られて貴重な存在。
ということで、ホタルが観れない方にもホタル感を味わってもらおうとホタルのイラストとアニメを作ってみました。
ホタル イラスト
ホタル GIFアニメ
実はホタルの正体はパラレルメンバーだった!?という設定で作ってみました。
アニメだとわかりにくいですがもってるのは豆電球。
ループできるようにあかねちゃんがカメラに向かって電球を向けるとホワイトアウト的にスタートに戻るという感じにしてます。
ホタル豆知識と出現時期・場所情報
現在はホタルが見れる場所はかなり限られてきていて、見たことない子供もいるんじゃないでしょうか?
ホタルを見れないのはもったいない!
ということでせっかくなのでホタルの種類や時期、もしかしたら見えれるかもしれない場所情報などです!
ホタルの種類
日本では40種類ほどいるようですが日本でホタルと言えば「ゲンジボタル」を指すことが多い。
その他、代表的なのは「ヘイケボタル」「ヒメボタル」「マドボタル」など。
ホタルはなぜ光る?
ホタルが光るのは「求愛行動」のため、目立つように光るようです。
ホタルが見れる時期・時間
だいたい5月下旬~7月上旬(地域によって多少違うようですが)
時間は20~21時、23時、2時がいいみたいです。(特に20~21時)
ホタル出現場所情報
基本はきれいな水の場所ってイメージですがそれだけだとどこかわからない。
そこで、ウェザーニュースをご存じですか?こちらは基本天気予報がメインですが様々な情報も公開しています。
その中でホタル情報というのがあってそこで自分の住んでいる地域でホタル観れる場所などいろいろな情報が載ってておススメです!
ウェザーニュース 全国ホタル情報2019
https://weathernews.jp/s/hotaru/
ぜひ、ホタルを観に行ってみてはいかがでしょうか?
ちょっと行けないって方はパラレルのイラスト・アニメで少しでもホタル感を味わってもらえたらうれしいです!
それでは、また。
★他にもミニマルアニメあります